いつも Chromebook で音声入力を使ってブログを書いていますが今回はスマートフォンで音声入力をしてブログを書いてみました。
はっきり言ってどれだけ音声入力が快適にできるかというのは Chromebook 以上にはならないと思っていたんですがこれまたびっくり、 Android のスマートフォンの音声入力の正確さには本当驚いております。
あと私が持っているタブレットよりも反応が早いということに驚きです。
もしかしたら wi-fi というのが若干のネックになっているのかもしれません。
これがSIMをさせるタブレットであれば反応はもっと違うかもしれませんが私が持っているのは wi-fi のタブレットですのでこの辺は仕方ないのかなと思います。
あとは点と丸が直接入力でしか入力できないことが不満ではあります。
それが Android スマートフォンで入力できればなお良いのですがそこまで求めるのはまだまだ入力が 機能として追いついていないのかもしれません。
それでもこのレスポンスの良さはかなり良いものだと思います。
ここまで書いて誤文字はほとんどありません。
こんな感じだとクロームブックをわざわざ開いてブログを書くというのもどうかなと思い始めてきてしまいました。
なぜなら Chromebook にはキーボードがあるから修正が簡単だと思っていたのですが、 アンドロイドに Bluetooth キーボードを接続しておけばその問も 簡単に解消できてしまいます。
写真とか動画を入れないブログであればほんと音声入力だけで文字を書いて行く快適さこれには脱帽です。
もっと音声入力で色んなことが出来ればもっと使いやすくなるのかもしれないけれど 逆にいろんな機能を盛り込むと通常の音声入力が しにくくなる可能性があるのかもしれませんね。
この音声入力の機能もっと性能をアップしていろんな機能を盛り込んでもらえたら最高に使いやすくなるのかなと思います。
Chromebook の音声入力について 全く不満があるわけではないのです。
長い文章を打つ時には Chromebook の方が間違いなく良いです。
修正や行の段落などその辺の細かいところはやはりキーボードが直接会った方がすっきりしていて便利なものですからね。
今回の文章句読点が少ないのでちょっと読みにくいかもしれません。
これがスマートフォンで音声入力した時の欠点でしょうか。
それでもこのレスポンスの良さと入力の正確さは Chromebook にも劣ることではないと思います。
ここまで書くのに約5分ぐらいを費やしましたがはっきり言ってキーボードを見ていることもないので身体的にはとても楽です
おしまい。