任天堂から新型?というか携帯に特化したNintendo Switch Liteが発表になりましたね〜。
しかも税別にはなりますが定価で20,000円を切る19,980円です。
画面サイズも若干小さくなって5.5インチ。
そのぶんバッテリーでの駆動時間が増えているみたいですね。
据え置き機で遊ばないわたしにとってみれば、とても魅力的なゲーム機となっています。
携帯ゲーム機を多数持っているのですが、遊べるゲーム機というのは一度に一台です。
しかし、現状ではNintendo Switchは最新のゲーム機となりますので、その携帯版としてのNintendo Switch Liteはまさにわたし好みです。
カラバリはイエロー、グレー、ターコイズの3色が同時発売で、送れること11月1日には『ポケットモンスター ソード・シールド』デザインの「Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ」が発売になるみたい。
デフォルトのカラバリも良いけど、遅れて発売になるザシアン・ザマゼンタもカッコいい。
ミニシリーズで出てくるメガドライブミニとPCエンジンミニも気になるところですが、純粋な携帯ゲーム機ということでNintendo Switch Liteに気を取られそうです。
現行品からの価格も10,000円安くなったとなると、買いやすさも手伝いますからね。
これは悩みます。
当面メガドライブミニとNintendo Switch Lite、どっちを買うか悩みそうです。
画面が小さくなったといっても6.2インチから5.5インチですから、気になるほど小さくはなっていません。
許容範囲と言えるんじゃないでしょうか。
そのぶん外で遊べる時間が長くなっているのですから良い方に考えるのが良いんじゃないかな。
発売日当日に入手できるかどうか、というのは予約をしなければ無理だろうけど、Nintendo Switchの発売当初を考えると、品薄状態が続くことも考えられますからね。
予約をするのが良いのでしょう。
気になります。
おしまい。
悪魔の裏技大辞典という裏ワザやコラム、Linux関連の記事を書いています。
こちらもご覧ください。
Youtubeでもバラエティチャンネルを開設していますので、よろしければ登録をおねがいします。
Instagramではおもちゃや風景など日常の写真をログとして載せています。